Column 消費税

2022.09.29

インボイス制度導入に伴う免税事業者の棚卸資産に係る仕入控除税額の調整

消費税

原則課税方式を採用する場合の注意事項 令和5年10月1日より適格請求書発行事業者制度(インボイス制度)が施行されますが、免税事業者がこの制度を採用する…

2022.05.21

海外事業者へのサイト利用料支払いの仕入税額控除の否認

消費税 国際課税

国内事業者が海外のインターネット事業者のサイトを利用して、商製品の販売をした場合の、サイト利用料の支払いに伴う消費税相当額を仕入税額控除したケースが税務上否認さ…

2021.12.01

設備等、建築物取得時期と消費税の仕入控除のタイミング

消費税

引き渡しのあった時点で、消費税法上の仕入れがなされたものとされます。このタイミングを巡って、課税時期ずれを指摘され課税庁と争うケースが増えているようです。判例で…

2021.11.01

コロナウィルス感染症の影響による減収補てん等の各種給付金の消費税の取扱い

消費税

国の持続化給付金をはじめ、国及び地方公共団体からの家賃補助金等の受給金は対価性の無い資産の譲受に該当するため、消費税法上は不課税となり、課税売上割合に影響させま…

2021.11.01

特定新規設立法人の納税義務の免除の特例

消費税

新規設立法人で資本金及び出資金の額が1000万円未満の法人は原則として当初2年間消費税免税業者となりますが、①その持ち株等の50%超が特定の者等に保有され且つ②…

2021.10.01

事業者向け電気通信利用役務に係る消費税等の仕入控除の取扱い

消費税 国際課税

平成27年度税制改正により、「事業者向け電気通信利用役務の提供」を受けた場合、特定課税仕入れとして国内事業者において当該仕入に係る消費税等を申告納付することとさ…

2020.12.08

カード会社に支払った代金決済手数料の消費税法上の取り扱い 

消費税

非課税取引とされ、仕入税額控除の対象とはなりません。加盟店がクレジットカード会社から売上代金の入金を受ける際のカード手数料は、金銭債権の譲渡取引に伴う手数料相当…

2020.09.08

不動産購入に伴い支払った固定資産税等の取扱い

法人税 消費税

租税公課(損金)ではなく、不動産本体の取得費を構成することとされていますので、取得した事業年度の損金とすることは税務上認められません。また建物に課される消費税等…

2020.06.08

簡易課税制度採用事業者の事業区分の改正

消費税

平成27年4月1日以降開始の課税期間より、簡易課税制度適用事業者(簡易課税による申告義務がある事業年度に限ります。)のみなし仕入率が変更となりました。具体的には…

2020.02.08

消費税免税事業者制度の改正

消費税

(1)課税売上高5億円超の新設子会社等の免税事業者からの除外 平成26年4月1日以後設立される法人のうち、①他の者により出資の50%超を直接または間接に保有さ…

2020.02.03

持分会社の役員報酬の税務上の取扱い

所得税 消費税

持分会社(合同会社、合資会社、合名会社)の社員(株式会社に規定する取締役に相当)は法人も就任できる事とされています。その場合には社員たる法人から業務執行すべき者…

税額シュミレーション

業務内容

法人の税務相談

個人の税務相談

経理記帳代行業務

税務書類の作成

税務申告代理

法人の設立

監査業務

メールによる税務相談